コース紹介
ワクワクと学び、夢をかなえる
キリスト教教育に根ざす落ち着いた環境で、きめ細やかな教育を実践。緻密なカリキュラムにより、幅広い知識を身に付け、たくましい思考力、しなやかな応用力、豊かな人間性を育みます。

中高一貫コース
6年間を見据えたカリキュラムのもと、少人数授業や小テスト、補習・補充、個人指導などのサポートにより、基礎から発展的な学びへと無理なく進んでいきます。中1・中2では、基礎・基本の定着を目指し、授業を通じて反復演習の大切さと自ら計画して学ぶ姿勢の大切さを伝えます。中3からは、英語と数学で習熟度別授業を行い、高校以降の進路の準備を始めます。
[1年生] 基本的学習習慣の確立 | [2年生] 基本的学習習慣の定着 | [3年生] 体験型の学習・職場体験 | |
---|---|---|---|
主要科目 授業時間数 [時間/週] |
国語[5] 社会[3] 数学[4] 理科[3] 音楽[2] 美術[1] 保健体育[3] 技術・家庭[2] 外国語(英語)[6] 聖書・倫理[1] L・H・R[1] 総合的な学習の時間[2] |
国語[4.5] 社会[3] 数学[4] 理科[4] 音楽[1.5] 美術[1] 保健体育[3] 技術・家庭[2] 外国語(英語)[6] 聖書・倫理[1] L・H・R[1] 総合的な学習の時間[2] |
国語[4] 社会[4] 数学[4] 理科[4] 音楽[1] 美術[2] 保健体育[3] 技術・家庭[1] 外国語(英語)[6] 聖書・倫理[1] L・H・R[1] 総合的な学習の時間[2] 習熟度別クラス編成(英語・数学) |
体験研修 | イングリッシュ スプリングスクール |
オーストラリア研修 |


適性・進路に応じた2つのコース
高校ではそれぞれの適性・進路に応じて、2つのコースに分かれて学びます。
英特・特進コース〜よりレベルの高い大学への進路選択〜
目標大学:難関私立大学 / 外国語系大学 / 国公立大学 / 難関理系大学
国公立大学や難関私立大学を目指すコースです。7・8限授業や特別補習などを実施して、実力強化を図ります。高1・高2の英語と数学は、少人数での習熟度別授業となっています。英語ではディベート力を強化し、英検準1級・2級合格を目指します。
[1年生] 目標とする進路の選択 | [2年生] 選択した学力の伸張 | [3年生] 目標進路の達成 | |
---|---|---|---|
主要科目 授業時間数 [時間/週] |
現代の国語[2] 言語文化[3] 歴史総合[2] 公共[2] 数学Ⅰ[3] 数学A[2] 物理基礎[2] 生物基礎[2] 英語コミュニケーションⅠ[3] 論理・表現Ⅰ[3] 習熟度別クラス編成(英語・数学) |
論理国語[2] 古典探求[2] 数学Ⅱ[4] 化学基礎[2] 地理総合[2] 英語コミュニケーションⅡ[4] 論理・表現Ⅱ[2]
【選択科目】 |
現代文B[4] 古典B[3] コミュニケーション英語Ⅲ[4] 英語表現Ⅱ[2]
【選択科目】 |
外国語 | ユニコーン | ユニコーン | ユニコーン |
体験研修 | カナダ研修(30日間)・マレーシア研修(6日間)どちらか選択 | ||
年間留学 | ニュージーランド等[高1・2年希望者] |
文理コース〜より幅広い分野への進路選択〜
目標大学:文系私立大学 / 私立短大 / 理系私立大学 / 看護系短大
文系・理系のいずれにも対応し、指定校推薦を最大限に利用して大学進学を目指すコースです。看護・芸術・保育・福祉など幅広い選択肢の中から進路を決めたい生徒に適しています。教科の弱点も克服し、学力の向上を図ります。英特・特進コースとの選択授業も設けられています。
[1年生] 目標とする進路の選択 | [2年生] 選択した学力の伸張 | [3年生] 目標進路の達成 | |
---|---|---|---|
主要科目 授業時間数 [時間/週] |
現代の国語[2] 言語文化[3] 歴史総合[2] 公共[2] 数学Ⅰ[3] 数学A[2] 物理基礎[2] 生物基礎[2] 英語コミュニケーションⅠ[3] 論理・表現Ⅰ[3] |
論理国語[2] 古典探求[2] 化学基礎[2] 地理総合[2] 英語コミュニケーションⅡ[4] 論理・表現Ⅱ[2]
【選択科目】 |
現代文B[4] 古典B[3] 英語コミュニケーション英語Ⅲ[4] 英語表現Ⅱ[2]
【選択科目】 |
体験研修 | カナダ研修(30日間)・マレーシア研修(6日間)どちらか選択 | ||
年間留学 | ニュージーランド等[高1・2年希望者] |

